ホノルルマラソンのタイム測定 #5 [ホノルルマラソン]

TimeとかPlaceとかの項目の中にCertificateというものがあります。直訳すれば証明書です。つまり、完走証データはここにあるのです。Certificateの欄にはよく分からない画像が並んでいますが、それをクリックすると、自分の完走証がpdf で表示されますから、それを印刷したり保存したりすればよいわけです。
「Find Athlete:」の上には「Category Filters:」というものがあり、ドロップダウンリストから選択すれば、男女別年代別に分かれたカテゴリー内で表示されます。自分と同じ年代のランナーとは比較しちゃいますね。
このResultsデータは過去6年分しかありませんから、自分のデータも6年後にはなくなってしまうのでしょう。そうなる前に表示されているページだけですが保存しておきました。
YouTubeにある映像データもいつまであるか分かりませんね。話が飛びますが、YouTubeにあるホノルルマラソン関係の映像には、コースの状況を伝えるものも多くあります。そちらを見た方が、私が文章であれこれ説明するよりも状況が分かりやすいかもしれません。
タイム測定に関連しますが、ホノルルマラソンは日本のマラソン大会のように関門による足きりがないのが本当にいいです。しかも関門閉鎖はグロスタイムで行われますから、ただでさえ持ちタイムの遅い後ろの方からスタートするランナーの方が条件厳しくなるんですよね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。